新型コロナウイルス感染症への
対応について
新型コロナウイルス感染症について、 本学での対応をお知らせします。
金沢医科大学教职员の新型コロナ感染対策について
教职员向け
更新日/2024年05月10日
- 基本方针?対策
標記について、下記のとおり教职员向け感染対策を変更いたします。関係各位に周知くださいますようお願いいたします。
また、病院施设への立ち入りについては"新型コロナウイルス感染症に係る院内の対応について"をご确认のうえご対応ください。
1.就业について
金沢医科大学の教职员として自覚ある行动を取り、感染予防に注意を払い勤务する。
大学构内?施设内でのマスク着用は解除する。ただし、病院施设内に立ち入る际は必ず
マスク(不织布)を着用する。
2.阳性者?浓厚接触者の対応
摆阳性者闭
?発症日を 0 日目として、5 日間は休務とする。5 日目も症状が続く場合は、症状が軽快
して 24時間が経過するまでは出勤を控える。
[濃厚接触者]※陽性者との同居や会食等で 15 分以上マスクを外した状況で接触があった者。
?無症状者は感染対策を行ったうえで勤務を認める。ただし、最終接触日を 0 日目として
3 日間は病院施設への立ち入りを禁止する。
3.変更点の概要
1.大学构内?施设内でのマスクの着用を解除する。
2.来访者等(学外者への対応)に対し、マスクの着用并びに検温は求めない。
3.大学职员については「浓厚接触者」に対する特别休暇の取り扱いを中止する。
4.阳性者が発生した场合の报告は所属长のみとし、総务课への报告は不要とする。
4.问い合わせ先
総務部 人事課(内線 22110~22119)
jinjika@kanazawa-med.ac.jp