図书馆長メッセージ
金沢医科大学図书馆は、医学図书馆として、専門書?学術雑誌を中心に図书馆資料を所蔵し、教育?研究に供しています。令和4年4月には、閲覧エリアを医学教育棟の1階に移設?整備し、リニューアルオープンしました。新しい図书馆の基本コンセプトは、『学生のための図书馆』、『静かな学習環境』、『学生?研究者のためのハイブリッドライブラリー』の3つです。学生に対しては、学生用指定図書、国試対策図書を中心に、教科書?参考書?専門書を、豊富に取り揃え、逐次リフレッシュしております。これらの資料は、医学教育棟1階の図書室に配架され、明るくオープンな環境で利用できます。図書室は、月曜から土曜の7时から24時まで開館しています。近接する閲覧室は、図書室の開館時間に準じてオープンしています。講義?セミナー?ワークショップ?勉強会?学会等での使用も可能な多目的閲覧室です。図書室?閲覧室は、「学修の場」の位置付けであり、静かな学習空間を提供しております。図书馆資料は、図书馆システムのOPAC(Online Public Access Catalog)で蔵書検索ができます。図书馆では、電子リソースの拡充にも努めております。電子ブックに関しては、学生用指定図書を中心にサービスを進めています。PubMed?CINAHL?医中誌Web?Web of Science等の文献データベースを利用することにより、电子ジャーナルの契约タイトルについては、検索结果から电子ジャーナルの论文を全文閲覧するシームレスな环境が整っております。所蔵していない资料については、ILL(Inter Library Loan)の制度を通じて、全国の図书馆?情報サービス機関に複写依頼ができます(学内者限定)。リニューアルされた図书馆は、病院に隣接しており、今後は、医師、研修医、スチューデント?ドクター、看護師、メディカル?スタッフの利用にもより一層配慮していく所存です。図书馆は利用する皆さんの生の声を何よりも大切に考えており、図书馆を学修?研究?臨床にお役立ていただくうえで、ご意見ご要望がございましたら、何なりとお寄せください。