本学では、个人情报の取扱いにおいて「个人情报の保护に関する法律」、その他の関连法令等を遵守します。
个人情报の利用目的
在学生?卒业生等、入学志愿者、及び连帯保証人(保护者等)の个人情报は、本学の教育研究及び学生支援に必要な业务を遂行するために利用します。
なお、利用目的を変更した场合は、本人に通知又は公表します。
(1) 学生?卒业生等
- 履修、単位认定、卒业等の修学に関すること
- 学籍管理、赏罚等に関すること
- 学位审査、授与に関すること
- 学生生活、福利厚生に関すること
- 各施设の使用、防犯カメラの设置による映像に関すること
- 学生の修学指导、厚生补导その他に関すること
- 学生証、卒业?成绩?在籍等の各种証明书発行に関すること
- 学纳金の纳入に関すること
- 卒业后の进路に関すること
- 同窓会、后援会等に係る文书类の送付、名簿类の作成、送付に関すること
- 教育振兴基金の募集に関すること
- 教育の质向上に関すること
(2) 入学志愿者、资料请求者等
- 入学案内等资料の送付、入试説明会等学生募集関係催事の运営に関すること
- 入学者选抜実施、入学手続に関すること
- 入试成绩开示に関すること
- 学内における统计的资料作成に関すること
(3) 连帯保証人(保护者等)
- 大学及び后援会等からの文书类の送付に関すること
个人情报の利用及び提供の制限
収集した個人情報は、明示した利用目的の範囲内で使用いたします。また、本人の同意を得ている場合又は法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。 但し、本学では、連帯保証人(保護者等)と連携した個別修学指導が教育上有用な取り組みと考えており、連帯保証人宛に「成績通知書」及び「出欠状況」を送付し、修学状況等に関する問合せや相談にも応じております。
个人情报の适正管理
個人データの正確性?安全性を確保するため関係法令に準拠し、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。 明示した利用目的の範囲内で個人データの取扱いを外部へ委託することがありますが、その委託先に対しても、当該個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
开示、订正、利用停止等
本人からの开示、订正、利用停止等の請求に対して、適正な理由であると学長が判断した時、合理的な期間内に、妥当な範囲内で开示、订正、利用停止等に対応します。
个人情报保护の管理体制について
个人情报保护のための管理体制を整备し、継続的に点検を行うことにより、その改善を図っていきます。学内における个人情报の适正な取扱いを彻底するため、教职员に対して継続的に研修を実施する等の方策を讲じます。
なお、个人情报を取り扱う场合であっても、细心の注意を払うよう彻底を図ります。
お问い合わせ窓口
个人情报の开示及び订正又は削除等の请求并びに利用?提供等を停止してほしいときなど、个人情报の取り扱いに関する相谈及び苦情を受け付けます。
〒920-0293
石川県河北郡内滩町大学1丁目1番地
金沢医科大学
Tel. 076-286-2211(代)
- 医学部(在学生、卒业生、保护者等) ? 教学课
- 看护学部(在学生、卒業生、保護者等) ? 看护学部事務課
- 大学院医学研究科生、大学院看护学研究科生 ? 大学院課
- 入学志愿者 ? 入学センター
- 医学部卒业生(同窓会) ? 教育研究事业支援课
- 学术研究に関する事项 ? 研究支援课