入学者选抜情报
学纳金?学生支援制度
学纳金
所定年次修了予定者(2年コース)
区分 | 初年度 | 2年目 |
---|---|---|
入学金 | 200,000円 | - |
授业料 | 400,000円 | 400,000円 |
教育充実费 | 100,000円 | 100,000円 |
合计 | 700,000円 | 500,000円 |
长期履修制度适用者(3年コース)
区分 | 初年度 | 2年目 | 3年目 |
---|---|---|---|
入学金 | 200,000円 | - | - |
授业料 | 280,000円 | 260,000円 | 260,000円 |
教育充実费 | 80,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
合计 | 560,000円 | 320,000円 | 320,000円 |
- 入学金?授业料は、国公立とほぼ同額に設定しています。さらに、学纳金減免制度や本学独自の奨学金制度があります。詳細は、お問い合わせください。
- 上记の他に委託徴収金として、看护学生保険料4,500円(毎年度)の纳入が必要です。
- 学纳金は半期ごとに納入していただきます。
- 本学の卒业生及び本学の职员(教员、看护师等)は入学金が全额免除となります。
- 令和5年度入学生からは、申請すれば在学中に授业料が総額20万円減免となる制度があります。金沢医科大学大学院看护学研究科奨学金と併用可能で、修了後の従事要件はありません。
奨学金制度
金沢医科大学大学院看护学研究科奨学金
利用できる方 | 看护学研究科に在籍し、学业、人物ともに优秀で看护学研究科修了后、引き続き2年以上本学に勤务することを誓约した者 |
---|---|
奨学金 | 20万円×2年間 合计40万円を貸与 |
返还特例 | 修了后、直ちに本学に勤务した场合は返还を犹予し、その期间が返还免除対象期间(2年间継続勤务)に达したときは、返还债务の全额を免除します。 |
日本学生支援机构奨学金
日本学生支援机构から奨学金を受けることができます。
ティーチング?アシスタント(罢础)制度
研究指导教员の指导のもと、実习、演习、讲义の教育补助业务を行い、学部学生に対するチュータリング(助言)など、将来の指导者としてのトレーニングの机会を得るとともに手当も支给されます。
健康管理?心身にかかる支援について
健康诊断
本学学生の健康诊断に併せて、年に1回実施しています。
感染症対策
4种のウイルス感染症(麻疹、风疹、水痘、流行性耳下腺炎)を原则として入学までに免疫を获得(抗体阳性确认またはワクチン接种)し、「抗体価?予防接种証明书」を提出してください。
叠型肝炎ワクチン接种を临床现场での実习前までに免疫を获得(抗体阳性确认またはワクチン接种)してください。
ハラスメント
金沢医科大学では、セクシュアル?ハラスメントを含むすべてのハラスメントを防止し、本学の全ての构成员が、明るく健全な生活を送ることができるように、ハラスメント防止委员会を设置して取り组んでおり、具体的かつ必要な配虑と措置を讲じるため、「ハラスメント防止のガイドライン」を定めています。また、ハラスメント防止に関する规程等については、金沢医科大学ハラスメント防止委员会ホームページに掲载しています。