学位
论文博士 论文博士外国语试験、学位申请から学位授与までの流れ
学位论文は、英文による原着论文で、単着又は共着の笔头着者であり、予备审査を経て投稿、学会誌又は学术雑誌に公表されたもの。
外国语试験について(论文博士のみ実施)
申请者 | ||
---|---|---|
![]() |
||
愿书出愿 |
大学院课受付 |
|
![]() |
||
受験资格确认 |
医学研究科运営委员会の审议を経て学长が认定 受験资格(研究歴を満たす1年前から)
|
|
![]() |
||
试験実施 | 年1回(10月下旬)実施 合格者のみ予备审査の申请资格を获得 |
予备审査申请へ |
予备审査
予备审査について
申请者 | ||
---|---|---|
![]() |
||
予备审査申請 |
申请书类提出先:大学院课 申请时期:随时 申请资格(外国语试験合格者のみ):
|
※学位の本审査の申请は论文博士外国语试験合格后3年以内であることを留意する。 |
![]() |
||
予备审査委員選出 |
医学研究科运営委员会の审议を経て学长が决定 主査1名 |
|
![]() |
||
予备审査実施 |
(予备审査委員会)
|
|
![]() |
[予备审査終了] | |
学长 | (审査结果报告) | 論文の投稿は事前の予备审査が必須 |
论文の投稿について
■学会誌、学术雑誌などに投稿の场合
申请者 | 英文论文を作成 | |
---|---|---|
![]() |
||
论文投稿 | ||
![]() |
学会誌?学术雑誌の査読委员による査読 | |
论文受理 | (公表雑誌掲载証明书) | 別刷作成:本审査申請へ |
本审査
本审査について
申请者 | |
---|---|
![]() |
|
本审査申請 |
申请书类提出先:大学院课 申请时期:随时(外国语试験合格の通知から3年以内) 申请资格(予备试験合格者のみ):
别刷の提出 |
![]() |
|
本审査委員選出 |
医学研究科运営委员会の审议を経て学长が决定 主査1名 |
![]() |
|
本审査実施 |
(本审査委員会)
|
![]() |
|
学长に審査結果の報告 | |
![]() |
|
学位可否投票 | (医学研究科教授会) |
![]() |
|
学位授与の可否决定 | (学长) |
![]() |
|
学位授与 | (学位授与の通知) |
![]() |
|
申请者 |
- 学位论文は受理后2年以内の英文による原着论文であること。