色多多视频

学部?大学院?研究所 大学院医学研究科

研究をしている女性

学位

学位论文の投稿について:信頼できる学术雑誌への投稿のために

近年、オープンアクセスジャーナルの増加とともに、论文投稿料の取得を目的とし、适切な査読を行わずに论文などを掲载する悪质な雑誌(いわゆるハゲタカジャーナル)が増加しています。そのような雑誌に论文を掲载すると、研究者自身、さらには研究机関全体の评価に影响を及ぼす可能性があります。论文の投稿先は、研究指导教员の指导のもと、慎重に选定してください。

ハゲタカジャーナルとは???  购読の有无に関係なく、谁でも论文を利用できる学术雑誌のことをオープンアクセス誌といい、投稿する际は、着者が论文投稿料を支払うことが一般的となっています。オープンアクセス誌にも质の高い学术雑誌は数多く存在しますが、悪质とされるオープンアクセス誌はその仕组みを悪用し、投稿料を取得することのみを目的に创刊されたものを指します。

以下に、研究成果を投稿する学术雑誌の选定の际に参考となるデータベースや奥别产サイト等の一例を绍介します。

医学雑誌掲载のための学术研究の実施、报告、编集、および出版に関する勧告

世界の主要な医学雑誌の編集者および出版社の集まりであるInternational Committee of Medical Journal Editors(ICMJE: 医学雑誌編集者国際委員会)により、医学研究の透明性、研究倫理を保ちつつ成果発表の品質向上目的として行われた勧告です。

ホワイトリスト

Journal Citation Reports

Clarivate Analytics社が算定している、「Impact Factor」を参照できます。 この数値は、Web of Science収録論文の被引用数に基づき算出されます。

学術雑誌が自身のWebサイトに独自の「Impact Factor」とされるものを表示しているケースもありますので、注意してください。「Impact Factor」は必ずJournal Citation Reportsを使って確認するようにしてください。

Web of Science

国际的に、あるいは特定の地域や分野において最も影响力の高いジャーナルや学术书、会议録、研究データ等を収録し、引用に基づく公平な指标を学术コミュニティに提供しています。採録にあたり基準が设けられており、その雑誌が一定の评価を得ているという判断材料のひとつになります。

Journal Citation Reportsによる指標の付与やWeb of Scienceへの採録は、創刊後、一定の期間を経過しないと付与、採録されません。創刊後間もない雑誌に投稿する場合に、出版?研究業界の団体等が参加している以下のWebサイトを確認することをお勧めします。

Directory of Open Access Journals(DOAJ)

オープンアクセス形式の査読誌の要覧です。  採録には厳しい審査基準が設けられており、ここに記載されていれば、ある程度信頼できると判断できます。

Open Access Scholary Publisher's Association(OASPA)

オープンアクセス出版社が加盟する协会で、メンバーとなっている出版社はある程度信頼できると判断できます。

投稿先を选定する际のチェック项目を示したもの

Think Check Submit

世界的ないくつかの学术出版関连组织により合同で立ち上げられたサイトです。
投稿先を选定する际に注意すべき内容が确认できます。