教育?研究指导
共通科目 医学统计学(1単位:夜间开讲)
科目责任者 | 教授 |
---|---|
讲义者(実务経験) | 教授(教育職) |
开讲期 | 前 期 (夜 间) |
授业场所 | 基础研究栋3阶 大学院セミナー室 他 |
科目番号 | 504030 |
学习目标
1.一般教育目标(GIO)
医学统计は,医学に関连するさまざまな情报の中でどれがより信頼のおけるものかを选别する际の根拠となり,また自身が行った研究の重要性を明确にする际の手法となる。そのため,统计学に即した考え方を养い,その方法论を理解することは极めて重要である。本讲义では,医师として,また研究者として身につけておくべき医学统计の理论について解説する。
2.行动目标(SBO)
- 统计データの整理ができる。
- 代表的な推定?検定の手法と手顺が説明できる。
- 具体的な问题に対して,回帰分析法や分散分析法が适用できる。
- サンプルサイズの决定方法を,状况に応じて使い分けることができる。
3.行动目标と学位授与方针(顿笔)との関係
顿笔1?2?3?4 学位授与方针は
教科书
教科书は特に定めず,必要に応じ資料を配布する。
準备学习(60分/1回の讲义あたり)
前回の讲义资料を復习しておくこと。
评価方法等
- 评価方法:课题の提出状况およびその解答内容により総合的に评価する。なお,この科目では初回のみセミナー室での対面讲义を行う。それ以降は受讲生が讲义の解説动画をインターネット上で视聴し,课题を电子メールで提出することによって讲义を受讲したものとみなす。
- 評価配分:課題提出状況 50%,課題の解答内容 50%
- 成绩评価基準:こちら
课题に対するフィードバック
提出された课题は毎回,添削をして翌週に返却する予定。
授业时间割?讲义内容
№ | 讲义日 | 讲义时间 | 讲义内容(テーマ) |
---|---|---|---|
1 |
2025年5月13日(火) | 18:00?19:30 | 母集団と标本,データの整理,相関係数など |
2 |
2025年5月20日(火) | 18:00?19:30 | 推定论について |
3 |
2025年5月27日(火) | 18:00?19:30 | 検定论について:両侧検定と片侧検定 |
4 |
2025年6月 3日(火) | 18:00?19:30 | 検定论について:母平均の差の検定 |
5 |
2025年6月10日(火) |
18:00?19:30 | 検定论について:母比率の差の検定,クロス表検定など |
6 |
2025年6月17日(火) | 18:00?19:30 | 回帰直线と回帰分析法 |
7 |
2025年6月24日(火) | 18:00?19:30 | 分散分析法 |
8 |
2025年7月 1日(火) | 18:00?19:30 | サンプルサイズの决定 |
履修上の注意
- 質問の受付はメール( yiida[at]kanazawa-med.ac.jp [at]→@)にて 随時受け付ける。
- 特别な配虑を必要とする场合は,事前に担当教员に相谈すること。
- 1,2,3年次のいずれかの年次に履修すること。
- 履修科目届にて履修希望を届け出し,履修の际は,共通科目履修报告书を持参し,担当教员の出席承认印を受けること。
- 報告することにより,修了要件の単位として認定される。このシラバスは,必要に応じて讲义日,講義方法等を一部変更することがある。
- 履修報告の際には,履修した科目ごとに「授業改善のためのアンケート」を添付すること。