色多多视频

学部?大学院?研究所

看护学部

看护学部の写真

カリキュラム

※2022年度入学生からカリキュラムを変更しました

カリキュラムマップ

履修モデル

2019年度カリキュラム 履修モデル

2022年度カリキュラム 履修モデル

1学年 基础を学ぶ

様々なアプローチで看护の基础を学ぶ1年

人间の身体の仕组みや机能、健康、薬の作用、病気の成り立ち、社会环境との関わりなどを幅広く学习します。

必修科目に加えて、多彩な选択科目を配しています。医科学领域では、解剖生理学、病理?病态学、疾病?治疗论など医科学の基础的知识を学びます。看护学领域では、「看护とは何か」、看护学を根本から考えます。

カリキュラム1学年

2学年 看护を知る

看护职を目指すための勉强が本格的にスタート

看护职を目指す為の勉强がより本格的になります。演习科目が多くなり、ユニフォームを着る机会も増えてきます。

金沢医科大学病院での「基础看护学実习」では、最初は见学が主ですが、后半には実际に患者さんを受け持ち、情报収集や问题把握、看护计画の立案などを行います。

カリキュラム2学年

3学年 実践を积む

実习に専念する

现场で「実践」の経験を积む1年で、カリキュラムのほとんどが実习となります。

実习以外では、各看护学専门领域の方法论と4学年で行う看护研究のための基础知识や技术を学ぶ「看护研究の基本」の讲义などがあります。

保健师、助产师选択コースの学修が始まり、3学年の后期に选抜试験が行われます。

カリキュラム3学年

4学年 応用力を学ぶ

现场で活跃できる応用力を学ぶ

「看护研究」は4年间の集大成ともいえる课题です。指导教员と相谈しながら研究テーマを决め、研究手顺に沿って进め、プレゼンテーションも行います。

実习や研究に加えて、国家试験のための勉强も进めながら、プロフェッショナルを目指す自覚を高めます。