法医学Legal Medicine

研究室概要
2007年より再开した法医解剖は、2011年にアナトミーセンターに新しい法医解剖室が完成し、一层の业务の拡充が図られた。2015年7月より、同年3月に転任した前教授の后を継ぎ、水上 创が第6代目教授として赴任し、解剖业务を継続して行っている。现在、石川県内のみならず富山県および福井県の一部を含む年间60?70例程度の法医解剖を司法机関と连携して担い、司法上への贡献、公众卫生上の向上、公共福祉の増进に寄与している。
现在の教室の研究テーマは、「薬物摂取者における薬物代谢酵素の遗伝子解析」、「法医解剖内因性急死例に対する遗伝子解析およびその発生メカニズムの解明」及び「羊水塞栓症におけるアナフィラクトイド反応の関与に関する検讨」等である。
e-mail: legalmed@kanazawa-med.ac.jp
所属者绍介
讲座主任
助教
助教
主な研究业绩
Hajime Mizukami, Masamune Kobayashi, Shuichi Hara, Shinjiro Mori, Fumi Kuriiwa and Tatsushige Fukunaga. Histopathological changes in cardiac muscle and adrenal cortex in autopsy cases of fatal hypothermia. Acuta Crim. Japon. 2016; 81: 140-147.
水上 創、小林 正宗、原 修一、栗岩 ふみ、吉田 謙一、森 晋二郎、福永 龍繁、永井 智紀.内因性突然死例のアンギオテンシン変換酵素(ACE)遺伝子多型の検索(第2報). DNA多型 2015;23:174-176.
森 晋二郎、呂 彩子、景山 則正、水上 創、船越 泉、渡 貴博、福永 龍繁.内因性心膜血腫剖検例における死後CT画像の評価と心肺蘇生術の影響.法医学の実際と研究 2015;58:119-124.
Ayako Ro, Norimasa Kageyama, Hajime Mizukami, Kumiko Asakura, Izumi Funakoshi, Shinjiro Mori and Tatsushige Fukunaga. Pathomorphometic Analysis of Cardiac Conclusion System with Serial Sections: Part 1.Volume and Density of the Sinoatrial Node in the Longitudinal Axis. Res. Pract. Forens. Med. 2015; 58: 201-205.
Ayako Ro, Norimasa Kageyama, Hajime Mizukami, Kumiko Asakura, Izumi Funakoshi, Shinjiro Mori and Tatsushige Fukunaga. Pathomorphometic Analysis of Cardiac Conclusion System with Serial Sections: Part 2.Characteristics of Atrioventricular Node, Bundle of His, and Associated Arteries. Res. Pract. Forens. Med. 2015; 58: 207-213.
主な外部研究资金
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究:不整脈死の「可視化」:刺激伝導系の3次元画像解析?病理組織解析と遺伝子解析の融合(研究分担者 水上 創)
科学研究費補助金 若手研究(B):ADAMTS13KOマウスを用いた突然死発生メカニズムの解明(研究代表者 小林 正宗)
科学研究費補助金 若手研究(B):羊水塞栓症におけるアナフィラクトイド反応の関与に関する検討(研究代表者 竹下 裕史)